2017年08月22日

夏の終わり、秋の始まり

しばらく、庭の模様をアップしていない間に、
わが庭ではいつも間にか、秋の花など咲いていましたよ。


青色フジバカマ「ユーパトリウム セレスチナム」




ルリマツリモドキ




しばらく開花を休んでいたミニバラ「グリーンアイス」




三尺バーベナ「バーベナ ボナリエンシス」は今が盛り♪今年の春に種から育てたものです。




ブッドレアも♪ よくアゲハ蝶が蜜を吸いに来ています。




切り戻したヒソップもまた花穂を上げてきて。こちらはモンシロチョウが来ています。




サルビア ネモローサ「カラドンナ」こちらも切り戻すとまた咲いてくれるうれしいお花。



こうして見ると、わが庭は紫系のお花が多いですね。。。
紫系、青系、白系が好きで、よく衝動買いしてしまいます(;^_^A


この秋には、植木屋さんにヤマボウシとエゴノキを植栽してもらう予定でいます。

野鳥が沢山訪れますように。どちらも実を付ける花木です。
エゴノキにヤマガラが来てくれたら、本当にうれしいなあ。






  


Posted by ねこ at 10:19徒然なるままに

2017年08月21日

やっと、夏休み。

ヤタローの幼稚園の夏休みが終わって、やっと今日から2学期です。

はあーーーーー!!長かった!
7月27日から、8月20日までってどうよ?

おかげで、とっても満喫できたわ。

普段は行かない公園にいとこと行ったり、
上田創造館のプラネタリウム、佐久市のパラダ、川遊び、プール、
サントミューゼでやってた「魔法の美術館」
海野町商店街の七夕まつり、自治会の盆踊りに仮装で出たり。
夜は花火!スイカ!てんぷら!バーベキュー!

頑張ったなー、わたし。

今日から私の遅めの夏休みが始まりまっす♪
と言っても、幼稚園の降園時間、今日はなんと11時30分なんですけどー?
昨日、予定表を見て、愕然とした。うそでしょ?と思った。


でも。



3歳半まで自由人だったのに、入園したことで世間の「休日」「平日」で縛られるようになってしまったのも
少しかわいそうな気がするなあ。としみじみ昨日思ってしまった。

このまま行くと、小学校・中学校・高校まではそんな感じだし。
進学するんか就職するにしてもそんな感じだし。

「休日」「平日」に縛られない自由人になるには、自由業になるしかないな。
部下にすべてをまかせてられる社長とか?
文筆業、ミュージシャン、俳優、、、とか?
あー、でも自分の都合で動けるくらいな人ならいいけど。
逆に「休日」全くない。って人にもなりえちゃうよね。


てか、ひきこもりとかで、ずっと「休日」もやめてよねー。



  


Posted by ねこ at 10:05ヤタローの頭ん中

2017年08月08日

2017年8月 作品

実は、陶芸を再開しました。

4年ぶりくらいだろうか・・・
いざ作ろうと思っても、色々と忘れかけてて、自分でも愕然としたんだけど。
ブランク埋めるには、結構頑張らないとだめね。

今回、焼いた作品は、こんな。





鉄赤絵付けに志野釉 ↑ のっぺりしてしまって、あまり面白味に欠けてしまった。









織部釉、透明釉、呉須 ↑ 呉須にじんだ・・・なぜ?透明釉はじいてしまっている。
一部、溶けきってない。多分、窯の下の方に入っていたからかな?







黄瀬戸釉、白萩の掛け分け。花器 ↑








織部釉、透明釉、鉄赤で下絵付け。六角小皿 ↑

これも、一部釉薬が溶けてないし、ダマになっている部分もあるなあ。
うーん、難しい!

今回はこれだけだけど、これから先もぼちぼち作っていく予定です。
がんばるぞい。









  


Posted by ねこ at 11:11陶芸

2017年08月02日

信濃国分寺ハスの花見ごろ

上田市にあります、信濃国分寺のハスのお花が見ごろですよ。










7月30日、31日と2日連続で行ってしまった。
とても暑かったですが、ハスの花って水辺のお花だからか、
なんとなく「涼」を感じますー。

花びらの透明感にうっとり・・・







ヤタローも自分の顔より大きな葉っぱや、花びらに感激して
「ワーオ!!」と喜んでいましたよ。




本堂の方で、こんな ↑ ハチス(ハスの実・種がとれる台座みたいなもの)で
こじゃれた細工を見つけました。

私も触発されて、早速ハチスを買って帰りましたよ。
普段、国分寺の蓮のフェスタというお祭り(毎年7月中に開催)で売っているんですが
本堂にも1本30円で売っていました。


制作途中です。。。
やっぱり、ちりめんの布がベストマッチかな。


・・・に、し、て、も~
幼稚園の夏休み、長い。
8月中は半分以上休みだし。
どこに連れて行ったらいいんだ。
子どもは案外、どこでも楽しめるけど、
親的には、日陰があって、涼しくて、お金かからなくて、順番待ちしなくてよくて・・・が理想です。
図書館くらいか・・・

  


Posted by ねこ at 16:10徒然なるままに

2017年07月22日

さようなら、はつね。・・・枯らしてしまいました。

バラ「はつね」を枯らしてしまいました。


ごめんね。はつね。


原因は、「植えた場所」だと思います。
・・・え?管理の仕方じゃなくて?

原因は植えた場所です!だって、うちの他の場所で咲いている子たちは皆元気だもん。


ここは、我が家でもっとも西日がきついスぺースで、
しかも、背後には家の壁。大きな石。犬走のコンクリート。


照り返しの熱でやられてしまったのかも。


四面楚歌の状態だったわけね。
地植えだし。
逃げられないし。
鉢で育ててあげればよかったーーー。


今年の梅雨は雨も少ないし、水不足かしら?とせっせと水やりをしていたんだけど
そのかいもむなしく、
今月に入って、どんどん元気がなくなってしまい・・・


カラカラ



復活への望みをかけて、掘りあげてみるも


白いひげ根が一本もない。


鉢に移して養生してあしあげようと思ったのだが。
心が折れた。



ごめんねーーー。成仏してねーーー。




今月初め ↑  花は西日の当たるせいですぐに退色してしまうのは仕方ないにしても。
葉っぱは元気だったのになあ。

残念。


教訓。西日の照り付けるスペースに繊細なバラを植えてはいけない。


もっと、耐暑性ある強健種だったら良かったのかしら。
しかし、もうあそこに再びバラを植える勇気はない。

はつねの二の舞になったらかわいそうだもん。


・・・と、思ってはいるけれど、
10%くらい、バラ「ラベンダードリーム」はいけるんちゃう?と思ってしまっている自分がいる。
あの子、強そうだもん。


はつねの件で心が折れたのち、気を取り直してバラ「ラベンダードリーム」の
植え替え(鉢増し)したのだけれど、



見よ!この根を!


  ↑ ふつうこうでしょ。元気にすくすく成長中ですよ!


ラベンダードリーム 引っ越し前



ラベンダードリーム 引っ越し後



この子、庭のどこに植えよう?
あらあら、もう枯らさないように、気を付けてね~~
植え場所、よーく考えてね~













  


Posted by ねこ at 09:28徒然なるままに

2017年07月21日

にぎやか~な梅酒

テレビで作り方を紹介していた
「にぎやか梅酒」


今年、初めて作ってみました。



梅酒をベースに

プラムとかが、出回り始めたら、どんどん投入していくらしい。


6月の頭に、まず梅酒ベースを作ったところに
6月下旬、プラムを投入したもの ↓



プラムの赤色が移って、こんな色になりました。


そして、7月に入って、さらに 「あんず」 と 「プルーン」も投入しましたよ。

出来上がりが楽しみです。


  


Posted by ねこ at 09:23梅仕事

2017年07月20日

梅雨明け!梅の土用干し

昨日、梅雨明けしましたね~
今年は雨が少なくて。あまり梅雨らしくなかったな。




土用も過ぎたので、今日早速梅を干しました。








赤梅酢も日光消毒します。






梅が、黄色っぽいのは、私がちゃんとした赤しそを使わなかったせいかしら・・・(;^_^A

本に載っていた、梅の漬け方は漬けるときは「ちりめんがよい」と書かれていたのに、

我が畑に勝手に生えてきた、表が赤で裏が緑のヘンなシソを使ってしまいました。

                     ↑ これは多分。
               緑のシソと赤いシソが交配してしまったため?と思っているのですが。


シソがあるならそれで。って感じで、やっちゃいました(テヘ)




さてさて、どんな梅干しに仕上がるでしょう。



  


Posted by ねこ at 09:41梅仕事

2017年07月12日

アジサイが・・・!

連日、暑い日が続きますね。

今日は、実家のアジサイを挿し木にして、今年初めて咲いたのでご紹介。

アジサイの色を見て、やはり、実家の土壌とわが庭では、土壌pHが違うのだなあと実感。




こちらの挿し木は、確かもっと真っ青なアジサイをだったはずなのに、


なぜか、薄紫~ ↓






もうひとつ、真っ白なアジサイを挿し木だったのに、


ほんのりと、ピンクが入った色になった ↓









わが庭の地植えした場所って、きっと実家の植わっている場所よりも・・・
アルカリ性ってことだね!

アジサイは 酸性なら→青   アルカリ性なら→赤  になるから、

真っ青なアジサイの挿し木をしても、アルカリ性の土壌に植えると
赤が混じって、紫になっちゃうのかな。
白アジサイは、薄いピンクに?


青いアジサイ用の肥料あげたら青に戻るかな。



まあ、でも。
何もしなくちゃ、雨とかで徐々に土壌は酸性に傾くらしいから
ひょっとしたら、石灰でもまかないかぎり、青・白に戻るかも・・・?


私がここまで、青色にこだわるのは、
実家の青いアジサイ・白いアジサイ・・・すごくきれいだったから。
出来れば、同じ色で。と思った次第です。


  


Posted by ねこ at 09:01徒然なるままに

2017年07月11日

真夏のガーデニング

暑い・・・

暑すぎてガーデニング(草取り)できない・・・

と、ここ幾日か、経過してしまったが。

そうも言ってられない状態になってきたので、意を決してガーデニング(草取り)をした。



庭の中の目立つ草をざっと取って、もう汗だく。


しかし、数日間放っておいたせいで、作業はなかなか終わらない。。。



次は、あらかた花が終わったヒソップの切り戻し。



ビフォー ↓ 






アフター ↓




まるで、ひつじの毛を刈った後の様だ。。。




花壇の手前もスッキリ。

先月、こう ↓ だったのが、だいぶスッキリしたっしょ。



手にまめができて、それが潰れる寸前まで剪定ばさみふるいました。イテテ。


1時間半も庭に出て仕事して、疲れたー。

今、咲いているお庭のお花。
カスミソウ(ジプシーローズ)↓


去年、購入して地植えしておいたのだけど、
調べると、一年草、ということが書いてあったので、そのまま割り切って放置。

でも、6月くらいに芽が出てきました。

多分、切り戻しもせず、株も抜かず、放置しておいたのが正解だったのだね。

こぼれ種から発芽したんでしょう。

対して世話もしていないのに、こんなにこんもり可愛らしく咲いてくれて嬉しい。


あー。それを考えるとーーー。
ヒソップは、ミツバチ来てくれたり、花はきれいだし、害虫が全くつかなくていいのだけど。
切り戻しが大変で。

手間いらずの花壇に作り変えたくなってきた。

また、どうするか考えよ。



  


Posted by ねこ at 11:53徒然なるままに

2017年07月07日

アイスバーグに元気をもらう

雨が降ったり、晴れても庭がぬかってたり、

暑すぎたり、家族全員が次々に具合悪くなったり。

色々なことが重なって、庭仕事が全くできず。
&ブログを書く時間がとれず。

今朝、気が付いてみると鉢植えの花が枯れていました。

鉢で育てているバラのつぼみが水切れで、うなだれていました。

・・・ああ、悲しい。


庭仕事って、ホント、心のゆとりと体のゆとりがないとできないな。と実感。

そして、ごめんね。鉢植えのお花。



でも、そんな中、健気に、というか、強健に
地植えのアイスバーグがいつも間にかこんなに咲いてて。↓


シュートもびゅーんびゅーんと伸ばしています。

アイスバーグ、強いなあ。
うちのバラの中でも、抜群の花付き&花持ち。
どしゃぶりの次の日は猛暑、みたいなこの頃の気候にも負けず。


ありがとう。元気をもらった!


色々と落ち着いたら、また庭仕事頑張るぞぃ!





  


Posted by ねこ at 09:54徒然なるままに